fc2ブログ
  

DSC_0206.jpg


洗面所に、棚を付けてみました。
洗剤がすぐ手の届くところに、置きたかったので、IKEAで棚を購入しました。
なんて事ない棚ですし、付けた所で、ふーん。って感じですが、格段に使いやすくなりました。


DSC_1104aa.jpg


毎日の動作で、洗剤を取るという1アクションが、この棚のおかげで、すんごいスムーズ。
すごいストレスフリー。家事動線って大事なのね、と改めて思いました。
早く付けるんだった・・・・。
洗剤ケースは、入れ替えていますが、柔軟材は、いまだに棚の中。(パッケージが可愛くない為。)
液体モノを入れ替える、容器が見つかりません。何か良いのないかなー。


DSC_0111.jpg


また増えてしまった、カエルグッズ。
ちょっと気持ち悪い?けどセロハンテープホルダーです。


DSC_1103kk.jpg


ここにも、カエルが覗いています・・・。
IKEAで買った、カエルの王様 クッションです。


にほんブログ村 インテリアブログへ← 気が向きましたら クリック お願いします・・・。


スポンサーサイト



09.12 (Fri) 17:04 [ 洗面所 ] CM6. TB0. TOP▲
  
コメント

棚を付けたら、格段と使いやすいかも。
でも、壁に穴をあけるのって結構勇気いりますよね・・・
それにしても、洗濯機ステキ☆
オサレねぇ。今のは。

私もゲコグッズコレクターしてた時代がありました(笑
おちゃらけ顔、リアルなものも
カエルならなぜか買ってしまう。
不思議ですよね。
---------- picolly* [ 編集] URL . 09/12, 19:24 -----

>picolly さん

おお!!ゲコグッズコレクターだったのですか!
そう、なんででしょう・・・ゲコグッズがいつの間にか増えてしまうんです・・・。自分でも不思議です・・・。

あと、棚って本当に 便利ですねぇ・・・。
確かに、真新しい壁に穴を開けるのは、ちょいと勇気が要りますね!
何度か、失敗しましたけどね~♪どんまい~♪
最近の洗濯機は良いですね。奮発して買った甲斐がありました~。
乾燥器付きは、本当に 便利です!
ものぐさ万歳です・・・!!w
---------- iso chan [ 編集] URL . 09/12, 19:49 -----

。。。 リアルなかえるはダメっすi-241
旦那の実家の稲刈りでアチコチからでてきたカエルで
失神しそうにになったにゅうにゅうです。
でもでも雑貨とかの、かわいいのは断然OKですよ~★
セサミストリートのカーミット大好きですもんi-176

前から思ってたんですが、iso chan家とにゅうにゅうのお風呂と
洗面所は色が木目ダークブラウン(ですか?)で一緒ですi-189
なんだか嬉しいi-237

---------- にゅうにゅう25 [ 編集] URL . 09/13, 00:13 -----

>にゅうにゅう25さん

私も、リアルカエルは、ダメですね・・・・。
特に、大きいやつは・・・・v-356失神ものですよぅ・・・。

おっ!!
洗面所、木目ダークブラウンですか?
うちもそうですよ~!(^^)!同じですね~♪
洗面所とお風呂だけ、ホテルっぽくしたかったので、ここだけダークブラウンにしました・・・。しかし、生活感があふれてきて、ホテルにはほど遠いです・・・。
---------- iso chan [ 編集] URL . 09/14, 17:35 -----

スイッチやコンセントのすぐ上にねじや釘を打つときは気を付けたほうがいいですよー。
電線は壁内を上から下りて来てることが多いので、線の被覆を突き破って漏電なんてこともありますからね。
---------- ねじ [ 編集] URL . 09/23, 18:31 -----

はじめまして☆
IKEAの棚を検索していてこちらのページに・・
洗濯機の脇の棚はどの位の大きさでしょうか?
規格など教えて頂けると助かります。
---------- こう [ 編集] URL . 07/07, 15:59 -----
コメントする









       
トラックバック
トラックバックURL
→http://isoisochan.blog94.fc2.com/tb.php/86-32d52a28
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)