fc2ブログ
  

DSC_0037_201808011059522ed.jpg


気がつけばもう8月。
毎日暑いですね・・・。

1年生の息子は初めての夏休み。
宿題やくもんを毎日
できるだけ楽しみながら出来るようにと
できたよボードを作ったら、
コレがなかなかヒット!!



DSC_0043_201808011059535d4.jpg


すぐ目に入るリビング中央に設置。
ホームセンターでブラックボードを
買ってきて、マグネット類はダイソーで。

「まだ」と「できた」
を書いた単純なものですけど、
1年生なのでこのくらいが
丁度いいかなー?


DSC_0063_201808011059587e2.jpg 


興味のない事には
モチベーションが全然
上がらない息子ですが

コレはやる気スイッチが
入ったようで、いい感じに毎日
パーフェクトを目指してやってます!!

パーフェクトが30回で
ご褒美がもらえるシステムです。。。
右のパーフェクト回数を数える紙は
自分で作っていました!

コレは夏休みが終わっても
使えそうです!



DSC_0066.jpg


こちらもブラックボードを
もう一個買ってきて、
足し算、引き算用に。

まだ1年生なので
簡単な足し算引き算ですが
毎日1回、クイズという形で言ってたら
すぐ覚えられました!

いかに早く答えられたかによって
ゲームみたいにして、
顔文字を変えて書いいてたら・・・



DSC_0072.jpg 


最初はイヤイヤな様子でやってましたが、
「今日は全部ニコちゃんマークにしよう〜!!」
と言って始めたりしてたら
だんだん興味を示し始め、

最近はもう暗算出来るようになったので
お気にりのワードのハッカー(プロよりもすごい上手みたいな意味で)
って書いて、すごい喜んでました・・・(笑)

うーん、意外と我が家の小1男子は、単純で
こんな感じでのせるとうまくいってます・・・。



DSC_0048_20180801105955e09.jpg


↑あと、字がまだ上手くないので、
でっかい紙に書いて
書き順とかの練習。

上手くできたのを貼る・・。
で、通りすがりの家族に褒めてもらったり
して、モチベーションが少し上がる・・・カナ?

この本↓良かったです!
コレ見せながら練習すると
分かりやすい!


 



DSC_0050.jpg 


1歳になった娘は
最近はすっかり歩き出して
お兄ちゃんの物に興味津々・・・。
ますます目が離せません・・・(*´-`)



ブログランキング・にほんブログ村へ 

にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ 

  読んでくれてありがとうございます。 
応援ぽちっとしてくれたら嬉しいです。




スポンサーサイト



  
コメント
コメントする









       
トラックバック
トラックバックURL
→http://isoisochan.blog94.fc2.com/tb.php/482-0e71c627
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)