fc2ブログ
  

DSC_0352_20150918105827456.jpg


水で膨らむビーズ。
ぷよぷよボールを紹介します。

うちの子供はもう大喜びでした・・・。


DSC_0255.jpg


アクアジェリービーズ や、ぷよぷよボールって
ネットで調べると出てきます。

お祭りのすくいゲームや
植物のハイドロカルチャーなどにも
使われているヤツです。




ぷよぷよボール

水に入れた直後の大きさ。
カラフルで綺麗です。


DSC_0297.jpg


かなり大きくなるので
衣装ケースなどで遊ぶのがオススメ!

大人も夢中になるほど
楽しいっ!!!!

色が綺麗なので
白や透明の容器にいれるのが良いよ!


DSC_0318.jpg


カエルの卵みたいに
プクプル・プルプルで
どんどん大きくなってきます。

おままごとや、
おもちゃのトラックに乗せて
遊んだりしてました。


DSC_0379_20150918105829512.jpg


5時間後・・・
こんなに膨らみました。

ツルツル、スベスベで触ってるだけで
癒されるよぉ〜!!


DSC_0446.jpg


1日くらいたつと
結構大きくなりました。

1袋作ると、後処理が大変なので、
水を少なめにして
ちょっとずつ遊ぶのも良いと思います。

水の量で大きさを調節できますよ。


雨が降ってお外で遊べない時
オススメな遊びです!

大量に作るとかなり夢中に
なって遊んでくれますよー。

にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

読んでくれてありがとうございます。
応援ぽちっとしてくれたら嬉しいです。



スポンサーサイト




最近、ハマっているPinterest というサイト。





海外では『Twitter』『Facebook』に続いて、
第3のSNSと言われているほどユーザ数を
伸ばしている画像に特化したSNSだそう。


海外の素敵なインテリアや建築
DIYのアイデアや料理やデザイン、ファッション、美容etc...
美しい写真が沢山あり、
どの写真もクオリティが高いので見ていて
とても楽しいです!!

操作もシンプルで直感的にできるし
PCの画面が自分の好きな写真でうまっていくのは幸せ〜!!

アイデアやインスピレーションの宝庫です!!
これが無料だなんて凄いです・・・。


DSC_0605.jpg


Pinterestには、こうゆう子供の道路や車のテンプレート
なども盛りだくさん!!
すごい可愛いのがありますよ!
無料で配布して下さっているサイトからDLしました〜。

子供もすごく喜ぶし
なにより私が作ってって楽しい・・・。


iso chan さんの Pinterest プロフィールにアクセスしましょう。


私のPinterestのボードはこちらから↑行けます。
メアドだけで登録できますので良かったら見て下さい〜。




にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

読んでくれてありがとうございます。
応援ぽちっとしてくれたら嬉しいです。
DSC_0316_20140902165654722.jpg


ずっと昔から欲しいなと思っていた
デザイナーズドールハウスの
カレイドスコープハウス。

とある方から、お声をかけて頂き、
格安で譲って頂きました!
海外のオークションなどで10万円位で
取引されてたりして、もう手に入らないと
思っていたので嬉しかったです!


DSC_0312_20140902165652981.jpg


アメリカのBozart Toys社製で、アーティストが本気で作った
デザイナーズドールハウスなのです。
昔の記事にも書いています→

幅76.5×奥行き50×高さ50cm
と予想通りかなりデカイ!!
でもキッチンにライトも付いてたり超カワイイ!!


 DSC_0317.jpg  


置く場所を考えたあげく、
寝室のココに落ち着きました。

本当はもっと格好良く飾りたいんだけども・・・。
シンプルな子供部屋なんかに置いたら
映えそうだな〜。
将来、女の子が出来たらこれで一緒に
遊びたいな〜・・・。

いつか可愛い子供部屋をつくるぞ〜ッ!!



にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ


読んでくれてありがとうございます。
応援ぽちっとしてくれたら嬉しいです。
DSC_0044.jpg


お気に入りの建築の洋書。

好きな建築家やインテリアなど
中古などでもコツコツ集めています。
表紙もカッコイイのでインテリアにも
なって一石二鳥ですね〜。


DSC_0028.jpg


最近のお気に入りたち。
どれもかなり分厚いので重い・・・。





左 大好きなリチャード・ノイトラという建築家
の作品集。めっちゃ分厚い!!

右 コレカッコイイ!
カリフォルニアの砂漠リゾート地パームスプリングのインテリア本。
20世紀のミッドセンチュリー建築が数多いのが特徴です。
大好きなノイトラも少し載ってます。





左 これもかなり分厚くかなり読み応えあります。
素敵な海外のお部屋にため息・・・。

右 ギリシャの白い壁と海の青とのコントラスト
が素敵なインテリア集。


DSC_0042.jpg


ノイトラのカウフマン邸が特に好きで
この洋書を眺めている時間はとても至福のひと時なのです・・・。


DSC_0040.jpg


今月号のカーサブルータスは、植物と暮らす。
すっごい面白かった!!
ガーデニングに励みたくなります!!







にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

読んでくれてありがとうございます。
応援ぽちっとしてくれたら嬉しいです。

0214jj.jpg


今年のヴァレンタインチョコレートは
これにしました。

缶のデザインが、激カワ。パケ買いです。
1935年からある、ドイツの伝統的なチョコレートだそうです。

ドイツ製品が大好きな旦那さんにいいかな~と思いまして。
でも、本当は自分が欲しかったんですけどねっ。


0214kk.jpg


第二次大戦中に、ドイツ軍の物資として
使われていたらしい!! スゲ−!

この8ピースの下に、もう8ピース入っていますので
ボリューム満点です!

原材料に、コーヒーと、コーラの実が入ってます。
カフェイン入りで、集中力を高めたいときにオススメとの事です。

お味の方は、想像してたよりもおいしい!
ほんのりコーヒー風味で甘さ控えめで食べやすいです。
私は、赤い缶のダークチョコの方が好みでした。

仕事の合間の栄養補給に良さそうッ!
男の人がカバンに入れてても、なんかカッコイイ~!


0214ll.jpg


今年に入って買った、Mac。
ずっと欲しかったMac〜!

初めてのMacなので勉強中です・・・。

iphoneやipadはずっと愛用しているのですが
子供の写真やビデオのデータが増えてきたので
保存や編集の為に思い切って購入しました!

全てと連動できるし、立ち上がりも早いし
何よりカッコイイー!!

楽しそうなアプリが
たくさんあるのでワクワクします〜!




にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

読んでくれてありがとうございます。
応援ぽちっとしてくれたら嬉しいです。


0116a.jpg


息子の大好きなおもちゃのスーパーオートトミカビル。

色がいまいちイケてないなぁ〜と思って
思いきって色を塗ってみました。

とてもカッコ良くなって大成功~!
元はこんな色でした
↓↓




0116k.jpg


ちょっと色が多くて・・・。
2色くらいだったら良いのにな~と思っていました。

でもこれ、すごいロングセラー商品ですよね。
私の幼い頃から似たような商品があったし。

そうとう男の子の心をつかむのでしょうね~。
旦那も子供のころすごく欲しかったらしい。
案の定、息子の心もわしづかみです・・・。


0116d.jpg


部品を全てばらし、色が付いている部分に
スプレーで塗装しまして
モノトーンのモダンなビルに変身!

さすが日本製、作りはしっかりしています。

この濃い茶色のザラザラしている感じは、
石っぽい質感に塗装できるというスプレー塗料を
塗ってみました。コレイイね~。


0116s.jpg


イエーイ!カッコよくなった!!


0116g.jpg


心配していた動作も問題なく動きました。
ただ、塗装した部分のスベリが少し悪くなる気がしました。
これは長く遊んでいても起こる現象らしいですが・・・。

そこでこちらのスプレーの登場!
↓↓

0116v.jpg


フードシリコンスプレー。
食品器械の潤滑剤で、万が一食品にかかっても害が無いそうです。





これをレールに吹きつけ、ささ~っと塗ります。
するとこれがビツクリのスベリの良さになりました!!

新品の時よりもすごいスピードで
トミカが走ります。

このトミカビルは、セダンタイプでないと
よくエレベーター部分でひっかかるんですが
それもだいぶ解消されますよ!オススメ!!
スベリすぎて、横向きで倒れても走っていきます・・・。


0117a.jpg

スベリが良くなって息子もますます夢中で
遊ぶようになりました。

息子も私も大満足~!!
トミカビルのリフォーム工事でした!




にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

読んでくれてありがとうございます。
応援ぽちっとしてくれたら嬉しいです。
1102a.jpg


毎日、バタバタと過ごしているとあっという間に1ヶ月経って
しまい・・・久しぶりの更新になってしまいました!

そして・・・楽しみにしていた物が届きました!
雑誌の取材に来て頂き、発売を楽しみにしていた雑誌。

『イケア・無印良品・ニトリの賢い収納インテリア』
↓↓

1102s.jpg

おわッ表紙にも掲載して頂いているッ!!
ドキドキ。

1102d.jpg


これまたプロが撮影すると、すごいなぁ・・・。
5ページも掲載して頂き、感激デス!!
息子もちょこっと写っていて喜び・・・。


1102f.jpg


嬉し恥ずかし・・・(笑) 家中の収納を紹介して頂きました。


1102g.jpg


後の方のページにクローゼットも掲載されています。
他にも超素敵なお宅がいっぱい掲載されていて、ワクワクします!
11月16日発売です。

とても記念になる楽しい体験が出来て、嬉かったです!


1102j.jpg

1歳11ヶ月になった息子。
『バス・パトカー・カッコイイーッ!!』
を連日のように連呼しております・・・。
怪獣であります・・・(笑)


にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

読んでくれてありがとうございます。
応援ぽちっとしてくれたら嬉しいです。
0712e.jpg 


最近お気に入りCDの “Couleur Cafe Brazil
宇田川カフェのオリジナルミックスCDだそうです。
このジャケットの雰囲気のように、ちょっと夏っぽいBossaです。

とても素敵なブロガーさんの有さんが紹介されていて
とても良さそうだったので、購入してみました。
買って大正解~です!!只今ヘビロテ中です。


それと、今めっちゃ気になっているモノ・・・。

PAUL&JOE
2010年秋の新作 ネコリップ

0712o.jpg 


まさかのネコリップ!!Σ(゚д゚;) ヌオォ!
やばいっ!!超カワイイ!!欲しい!!
でも、もったいなくて使えない気がします~。


2010年8月6日限定発売
7月23日予約開始 だそうです。


PAUL&JOEのネコ柄は、とってもツボです。
限定コスメのパッケージがとても素敵ですよね。

持ってるだけでテンションが上がりそう!
ネコリップ予約しちゃおうかなぁ・・・。



  






にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ



読んでくれてありがとうございます。
応援ぽちっとしてくれたら嬉しいです。

02021.jpg



エアストリームという、アメリカ製キャンピングカーが好きです。
1960~1970年代のヴィンテージタイプのデザインがカッコイイ~。
ヴィンテージなのに、とっても未来的なデザインが、
非常にワクワクします。
アルミの外装がカッコイイ~!!


02022.jpg



1/18スケール模型を ネットで偶然見つけた
時は思わず、大興奮!!
旦那さんに、コレどうよ?と聞きましたら、
『買って!!』
と即答が返ってきました。

中も、イスやテーブル・キッチンまで付いてて
細かい作りです。



ハンドメイド MOTOR CITY Classics CAMPER '50 SIL
キャンパー エアストリーム




11ab58278b8a67dc.jpg


これでキャンプしたら、めっちゃ楽しそうですね~。

0afb40f92ad9058a.jpg


これを、庭に置いて、隠れ家や、書斎みたいに使ったらなんてステキ・・・。

954e1f3792fd91e2.jpg


しかしそんな、広い庭はないので、無理ですけどね・・・。


色々調べてみたら、おもしろいサイトが沢山あって
しばし見入ってしまいました。↓



エアストリームカフェ(AIRSTREAM販売レンタル等SHOP 写真が素敵です)
(店長さんは10年エアストリームに住んでいるそうです。)

AIRSTREAMと暮すライフスタイル提案(ウエガイト建築設計事務所HP)

フォレストパークあだたら(AIRSTREAMに泊まれるキャンプ場 福島県)

グリンヴィラ(AIRSTREAMに泊まれるキャンプ場 茨城県)

Front yard(ペットと一緒にAIRSTREAMに泊まれる 千葉県)


↑最後のFront yardも行ってみたいし、
キャンプ場でエアストリームに泊まれるなんて知らなかった!!
他にも全国色々な所にあるみたいです。
こんな所でみんなでキャンプしたらすげー楽しそうです!!
もう、想像しただけで、楽しいに決まってるヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ!!

夏のお出かけ先は、ここに決まりだな~♪




AIRSTREAM JAPANで売ってた、公式グッズの
トレイラーライトセットも、とっても気になるナー。

gs_320_trailer_lights.jpg




にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ



読んでくれてありがとうございます。
応援ポチっとしてくれたら嬉しいです。励みになります♪


nikon1.jpg


旦那さんが出張でいないので、お家に引きこもって
ぐーたらしてますisoです こんにちは。


我が家では Nikon デジタル一眼レフD40 を愛用しています。
NIKONを選んだ理由は、旦那さんのお父さんが使っていた、
NIKONの古いレンズがそのまま使えるから。
全く使いこなせていませんが・・・・古いレンズがたくさんあります。



kamera.jpg



didi.jpg

これは、ミニ デジカメ。これでもちゃんと撮れます。
スパイカメラみたい~。


どうやら、巷では、OLIMPUS PEN というデジカメで
写真を撮るのが流行っているらしいとのウワサ・・・。

レンズを交換できるカメラのようですね。
デザインはレトロな感じでカワイイですね。

そして、Newモデル 12月末発売のOLIMPUS PEN E-P2です。↓




で、なにやら、楽しそうな機能が↓アートフィルター。
今流行りの、ジオラマ風のおもちゃみたいな写真が撮れたり。


aapen.jpg
 左 通常写真               右 アートフィルター ジオラマ



index2_image16fff.jpg


左から、ポップアート ・ トイフォト ・ デイドリーム ・ クロスプロセス などの
8種類の写真が撮れるらしい!
で、このアートフィルターで、動画も撮れるらしいよ!
気になるー!
これはなかなか楽しそうですね!!



でもね、でもね、買うお金も予定もないので、こっちで遊んでます~。
ジオラマ風写真に加工できる、フリーソフト。

MINI+TUNE(ミニチューン)


jdea.jpg


fghjff.jpg

ちょっとトイカメラ風でカワイイ写真に加工できました!
おためしあれ~♪



ヘリポートが欲しい・・・ってどんだけ富豪だよって話ですが、
ちがくて、ミニクーパーのカタログに載ってたコレが↓
すごくかわいかったんですね。



DSC_0368.jpg



オプションのルーフステッカー。
屋根にヘリポートですよ!!ヘリポートッ!
ヘリコプターが着陸できちゃうー!カックイー。



DSC_0371.jpg


これを応用して(?)
自宅の駐車場に、このマークが書いてあったら、おもしろいなーって思いまして。
『オレんち、ヘリポートがあるんだぜッ!』
って言えますよね!!



ヘリポートで調べてみたら このHマークはヘリが離着陸できる場所。

jamark2.gif



このRマークははレスキューの頭文字で、着陸せずにホバリング態勢での救助活動を行う所。

resq.jpg


いやーどうでもいい豆知識でしたが、
自宅にヘリポートが欲しくなってきちゃって。
いつか、駐車場に書いてみたい。
そんな妄想をしている今日この頃でした・・・。



DSC_0227.jpg



すっかり外の風も 冷たくなってきました。
うちの、ベンジャミンは秋なのに、成長が止まりません。
大きな鉢に植え替えた途端、すごいスピードで巨大化を続けております。
そんなに、前の鉢がちいさかったんかー?
巨大化して、リビングをジャングル化しておくれ~♪

外は寒くなってきたし、お部屋でぬくぬくとおいしいコーヒーでも飲みながら
映画鑑賞がしたい季節になってきましたね。


私の一番好きな映画は・・・・・『ロシュフォールの恋人』 
1964年のフランスのミュージカル映画で、出てくるインテリアとかファッションとか
音楽とか 超可愛くて大好きです~。
デジタルリマスター版が出たので、さっそく買いました!
ミュージカル好きじゃいけど、コレは大好きなのね。

 

gallery_img06p.jpg


主演のカトリーヌ・ドブール めっちゃ綺麗。(右側)
同じ監督作品の 『シェルブールの雨傘』も好きです。





↓黄色い帽子の人は、カトリーヌの実の姉 フランソワーズ・ドルレアック。
めちゃくちゃ美人姉妹ですね。このシーン可愛くて好き。(ロシュフォールの恋人)




ぐぅ・・。何度見ても・・・カワイイ。



こっちも好きです!!