
IKEAの子供用ロフトベッドを
さらに高くカスタムしました。
息子が小学生になり
以前はおもちゃ収納&目隠しとして
便利に使っていましたが、
収納が足りなってきたし・・・
(小学校の勉強道具etc・・・)
将来的に、勉強するコーナーとしても
使えるようにと。。。
さらに高さをアップ!!

↑こんな感じに
2×4の木材で枠を組んで
専用金物で固定。
いつものホームセンターで売ってる金物です。

ロフトベッドが2つ
重なっているような感じですね。
補強の為に、家の柱にも
穴を開けないようにして、固定しています。

部屋の上にロフトがあるので
そこから、上のベッドに
行くことができます。
ホームセンターで色々な金物が
売っているので
ガッチリ固定して、
パパが上のベッドに乗っても
ビクともしなくなりました!!

正面の見える部分は、
ボードにガチャ棚を
付けて、見せる収納に。
中は机と収納になってます。
とりあえず、息子の勉強コーナー完成!!
まだ散らかってますが
なんとか小学生仕様(?!)に
カスタムしましたー!!
これからもうちょっと
中の収納を考えていこうと
思っています!!
スポンサーサイト